定期更新ゲーム「Dark Kingdom 3」に関する話を中心に…基本まったりな感じです。
    イ暦684年12月
    とりあえず、料理関係だけ書いておきます。
    出先で書けるのは、料理関係だけで一杯一杯でした。
    出先から戻りましたら、魔晶関係等加筆したいと思います。
    そんなこんなで、今回も私は元気です。


    ◆料理関係
    今回更新の料理の効果です。
    -食材2-
    ▼試食者:その男さん
    ・カポナータ(デフォルト名 野菜/野菜 加減:50)
    とても美味しそうな料理ができた!
    知性│19.7%│
    精神│19.9%│
    魔防│13.1%│

    ▼試食者:ルティス・アルジェンヌさん
    ・フルーツの冷製パスタ(デフォルト名 果物/穀物 加減:18.5)
    まずまずの料理ができた。
    攻撃│4.1%│
    防御│1.4%│
    精神│6.0%│
    器用│4.2%│
    機敏│4.4%│
    魔防│4.7%│

    ▼試食者:Prot ver0.9.0.103さん
    ・Roti de Coquille St-jacque au Bacon Sauce Nantua(魚/肉 加減:40)
    これはひどい出来だ。
    攻撃│0.7%│
    防御│0.4%│
    器用│0.5%│
    機敏│0.5%│

    ▼試食者:氷室さん
    ・冷しゃぶ(ごまだれ)(肉/肉 加減:60)
    とても美味しそうな料理ができた!
    攻撃│19.8%│
    防御│19.3%│

    ▼試食者:ルクレツィアさん
    ・南蛮漬け(野菜/魚介)
    まずまずの料理ができた。
    知性│9.7%│
    精神│5.5%│
    器用│2.8%│
    機敏│2.7%│
    魔防│3.2%│

    -食材3-
    ▼試食者:リリウム・リリアンシアさん
    ・肉団子(デフォルト名 肉/肉/卵 加減:95)
    とても美味しそうな料理ができた!
    攻撃│26.3%│
    防御│19.7%│
    知性│ 6.3%│

    -食材4-
    ▼試食者:ヴァルク・ロードゥさん
    ・コンバットレーション(魚2・果2)(魚/魚/果物/果物 加減:80)
    まずまずの料理ができた。
    攻撃│ 2.8%│
    防御│ 2.8%│
    精神│ 5.6%│
    器用│12.2%│
    機敏│12.0%│

    ▼試食者:ヴァイス=アイゼンリッターさん
    ・コンバットレーション(果2・菜2) (果物/果物/野菜/野菜 加減:70)
    とても美味しそうな料理ができた!
    攻撃│6.6%│
    防御│6.2%│
    知性│13.1%│
    精神│26.2%│
    器用│13.1%│
    機敏│13.2%│
    魔防│12.9%│

    -食材5-
    ▼試食者:四夜刹那さん
    ・料理(デフォルト名 魚介/魚介/乳製品/果物/果物 加減:50)
    これはひどい出来だ。
    防御│0.8%│
    精神│1.0%│
    器用│2.4%│
    機敏│2.5%│
    魔防│0.4%│

    ▼試食者:アレイスタさん
    ・ばくだん焼(魚介/魚介/乳製品/果物/果物 加減:25)
    まずまずの料理ができた。
    防御│ 2.8%│
    精神│ 5.8%│
    器用│11.6%│
    機敏│11.9%│
    魔防│ 2.9%│

    ▼試食者:狐縁さん
    ・料理(デフォルト名 魚介/魚介/卵/果物/果物 加減:45)
    とても美味しそうな料理ができた!
    攻撃│13.2%│
    防御│ 6.1%│
    知性│ 6.2%│
    精神│12.8%│
    器用│26.0%│
    機敏│26.3%│

    ▼試食者:クライフさん
    ・料理(デフォルト名 野菜/野菜/穀物/卵/卵 加減:50)
    これはひどい出来だ。
    攻撃│1.2%│
    知性│2.6%│
    精神│1.2%│
    魔防│1.5%│

    飛びぬけて、これという料理は今回はありませんでしたね。
    果物/果物/野菜/野菜の精神はもう少し伸びると思ったんですけどねえ。

    それはそうと、最近気になってきているのが、食材4料理と食材5料理どちらが使い勝手がいいのかという話です。
    今までの結果を見ていると、食材5料理は全体的に高い伸びを見せるが、最高値では食材4料理に適わないといった感じになっています。
    DK3の仕様を考えると、全体的に満遍なくステータスが上がるより、自分が使うステータスが突出して伸びてくれる方がありがたいように、私は思っています。
    そこから考えると食材4料理、特に1ステータス特化型の料理が最も使い勝手良いといえるのではないでしょうか。
    ただ、その一方で食材5料理も研究し尽くされたわけではありませんし、今後食材4特化料理の伸び幅を超える料理が出ないとも限りません。
    どの料理が良いのか、結論を出すのは、まだ先の話になりそうです。

    ここからは、今回作られた料理を見ていきます。
    ▼調理者:さん
    ・料理(デフォルト名 野菜/野菜/果物/果物)
    とても美味しそうな料理ができた!

    ▼調理者:クリス・カルノーさん
    ・オニオンスープ(デフォルト名 肉/野菜 加減:50)
    これはひどい出来だ。
    もっと加減を弱くする必要がありそうだ。

    ▼調理者:調達者さん
    ・缶飯(器用特化)(魚介/魚介/卵/果物/果物)
    とても美味しそうな料理ができた!

    ・コンバットレーション(魚2・果2)(魚/魚/果物/果物 加減:93)
    とても美味しそうな料理ができた!

    ▼調理者:エドガー・エドワード・エディントンさん
    ・五目チャーハンっぽい何か(肉/野菜/穀物)
    これはひどい出来だ。
    もっと加減を弱くする必要がありそうだ。

    ▼調理者:ジョナサン・バロンズゥさん
    ・料理(デフォルト名 魚介/魚介/乳製品/果物/果物 加減:8)
    とても美味しそうな料理ができた!

    ▼調理者:フィニー=スターライトさん
    ・爆発卵(魚介/魚介/乳製品/果物/果物 加減:12)
    とても美味しそうな料理ができた!

    ・料理(デフォルト名 魚介/魚介/乳製品/果物/果物 加減:50)
    これはひどい出来だ。
    もっと加減を弱くする必要がありそうだ。

    ・料理(デフォルト名 魚/魚/果物/果物 加減:83)
    まずまずの料理ができた。
    もう少し加減を強くする必要がありそうだ

    ▼調理者:灯華さん
    ・白身魚のフリッター(デフォルト名 魚介/穀物/卵/乳製品 加減:22?)
    とても美味しそうな料理ができた!

    ▼調理者:ルティス・アルジェンヌさん
    ・料理(デフォルト名 野菜/野菜/果物/果物 加減:50)
    あまり美味しそうには見えない。
    もっと加減を強くする必要がありそうだ。

    ・ミートエッグ(デフォルト名 卵/卵/肉 加減:50)
    とても美味しそうな料理ができた!

    ・シーフードサラダ(デフォルト名 魚介/野菜 加減:95)
    とても美味しそうな料理ができた!

    ▼調理者:ケヴィン・クックさん
    ・アイスクリーム(卵/乳製品)
    …想定外のものが出来た。
    もっと加減を弱くする必要がありそうだ。

    ▼調理者:星川 砂緒さん
    ・ゆでがに(デフォルト名 魚介/魚介 加減:45)
    とても美味しそうな料理ができた!

    ・グーラッシュ(デフォルト名 肉/肉/穀物 加減:92.5)
    とても美味しそうな料理ができた!

    ・サーモンソテー(デフォルト名 魚介/乳製品 加減:15)
    とても美味しそうな料理ができた!

    ▼調理者:ウフカル・O・プリニウス
    ・タラのソテー、パイナップルソースかけ(魚介/果物 加減:50)
    これはひどい出来だ。
    もっと加減を弱くする必要がありそうだ

    ▼調理者:o月海oさん
    ・しっとりベーコンエッグ(肉/卵)
    まずまずの料理ができた。
    もう少し加減を強くする必要がありそうだ。

    ・冷たいフルーツパスタ(果物/穀物)
    とても美味しそうな料理ができた!

    ▼調理者:アリエル・フェアルーナさん
    ・料理(デフォルト名 卵/卵/乳製品/乳製品 加減:50)
    とても美味しそうな料理ができた!

    ▼調理者:八雲さん
    ・イクラとオリーブのカナッペ(野菜/野菜/卵/卵 加減:8)
    とても美味しそうな料理ができた!

    ・イクラの軍艦巻き(野菜/野菜/卵/卵 加減:8)
    とても美味しそうな料理ができた!

    ・サーモントアボガド エッグソース添え(魚介/魚介/果物/果物/卵 加減:45)
    とても美味しそうな料理ができた!

    ▼調理者:鉋木 生雲 鐵斎さん
    ・料理(デフォルト名 野菜/野菜/卵 加減:50)
    とても美味しそうな料理ができた!

    今回はずいぶんと多くの料理が作られた印象です。
    ……印象だけではなく、実際多かったのですが。
    食材2料理もずいぶんと、開拓が進みましたし、そろそろ一旦まとめてみないといけないですね。
    それにしても、魚介・果物系の料理本当に人気ですね。
    器用上昇系は、わなのダメージに直結するので当然と言えば当然ですが。
    その一方で、あまり研究が進んでいないイメージがあるのが、乳製品。
    乳製品関係の料理であれば、今から始めても専門家と言われるようになるかもしれませんね。
    需要があるかどうかは、知りませんが。
    スポンサーサイト