日中外出していたため、こんな時間の更新になってしまいました。
今回は、魔晶の効果でかなり見るところがり、面白かったです。
私の結果自体は、かなり平穏な物でした。
…一時動けなくなったりしていましたが。
そんなこんなで、今回も私は元気です。
◆魔晶・衣服関係
前回の魔晶の効果が出ていなかったのは、やはりバグだったようで、今回はしっかり修正されていますね。
これで安心して、効果を検証することができますね。
ということで、今回も前回同様、装備者と共に効果を見ていきたいと思います。
▼ダメージ反射類
-★なし-
装備者:
案山子さん
都森 奏さん
ファルス・レグナードさん
Prot ver0.9.0.103さん
シンシアさん
ウフカル・O・プリニウスさん
ミゼットさん
効果:反射率100% ダメージ率10%
-★1つ-
装備者:
自宅警備員さん
効果:反射率100% ダメージ率15%
▼持続ダメージ類
-★なし-
装備者:
ファルカ・R・ストラウスさん
ニヴァス・E・サリュートさん
効果:魔晶を持ってる人が物理攻撃を食らうと発動。
発動率:100%? ダメージ:100前後(固定値?)
防御力によるマイナスあり?
-★1つ-
装備者:
ユリン・I・サロハさん
効果:魔晶を持ってる人が物理攻撃を食らうと発動。
発動率:100%? ダメージ:130前後(固定値?)
防御力によるマイナスあり?
▼自爆
装備者:
熨斗 梅架さん
ティーンさん
ラリカ ラウクルルゥ ド ラ メイルスティアさん
効果:残りHP16%で発動確認。複数回攻撃でHPが0になっても発動を確認。
最大HPの15~20%のダメージ
▼ステータスアップ系
-★なし-
装備者:
多数につき省略
効果:各ステータス3%アップ
-★1つ-
装備者:
アリス・テイラーさん
葛太郎さん
効果:各ステータス6%アップ
▼正確度アップ
装備者:
国分寺 デス美さん
効果:判断基準が分からないため効果を調べる事ができず。
▼ダブルアタック系
-★なし-
装備者:
狐縁さん
残骸個体さん
クドリィ=アルニタム=オランジュさん
効果:2回攻撃の発動率が上がる
-★1つ-
装備者:
アレイスタさん
ディアナ=R=ボーフォートさん
効果:2回攻撃の発動率がより上がる
▼詠唱中硬化
装備者:
テエタ・ヴィターレさん
四条 奈留子さんグレイさん
効果:ダメージを20%軽減
▼範囲攻撃
装備者:
ミル・ルーズウェイトさん
ユナさん
リリウム・リリアンシアさん
効果:列攻撃発動率15%?(今回は2/26と低め)
前回全く効果を調べる事ができなかった分、今回は新しく効果が判明した魔晶が多いですね。
まずは持続ダメージ類ですが、これは魔晶を持った人がダメージ食らうと、ダメージ与えた人に継続ダメージが乗ると言う形ですね。
魔晶持ちが毒源で、それに触れると毒になってしまうイメージを持っていただけると良いかと。
ダメージはおそらく固定値ダメージで、防御力による補正がかかっているようです。
…正直、これなら同じくダメージを受けるものでもダメージ反射の方が使い勝手は良いような気がします。
ステアップ系★1は今後結果が増えてくることで、正確な計算式が見えてくるとは思います。
ステアップ系★1は6%アップで確定のようです。
6%だとしましても、相当優秀な数字ですね。
ダブアタは、どなたか調査に協力した頂けないでしょうか。
格闘武器やスキル「ダブルアタック」が入ってくると確率の計算が、非常にめんどくさいものになってしまうもので。
格闘武器もダブルアタックも使わず、調査に協力してくれる奇特な方待っています。
◆料理関係。
今回更新の料理の効果です。
-食材2-
▼試食者:イヴ=フォルジュさん
・五目釜飯(野菜/穀物)
美味しそうな料理ができた!
攻撃│ 6.8%│
防御│ 2.1%│
知性│ 6.6%│
精神│ 6.6%│
器用│ 2.1%│
機敏│ 2.1%│
魔防│11.1%│
▼試食者:Typhone=Octさん
・サーモンソテー(デフォルト名 魚介/乳製品)
これはひどい出来だ。
防御│0.5%│
器用│1.1%│
機敏│1.0%│
魔防│5.8%│
▼試食者:マーレ・エマーノさん
・フルーツ入りサラダ(野菜/果物)
…想定外のものが出来た。
知性│-12.0%│
精神│-18.0%│
器用│ -6.2%│
機敏│ -6.0%│
魔防│ -6.2%│
-食材3-
▼試食者:Prot ver0.9.0.103さん
・Sarade de Chou au Poulet et Oeufs Pshes(野菜/肉/卵 加減:85)
とても美味しそうな料理ができた!
攻撃│19.9%│
防御│13.1%│
知性│12.7%│
精神│ 6.3%│
魔防│ 6.7%│
-食材5-
▼試食者:四夜刹那さん
・野菜コロッケ(デフォルト名 肉/肉/野菜/穀物/穀物 加減:90)
とても美味しそうな料理ができた!
攻撃│26.6%│
防御│26.9%│
知性│19.7%│
精神│19.7%│
器用│13.9%│
機敏│13.2%│
魔防│19.6%│
▼試食者:ジョナサン・バロンズゥさん
・おでん(デフォルト名 肉/肉/卵/野菜/野菜 加減:48)
美味しそうな料理ができた!
攻撃│22.8%│
防御│15.8%│
知性│18.7%│
精神│13.9%│
器用│ 4.7%│
機敏│ 5.0%│
魔防│14.3%│
▼試食者:ナザユチュア・ディフメイゼさん
・チゲ鍋(デフォルト名 肉/野菜/魚介/穀物/卵 加減:9.5)
美味しそうな料理ができた!
攻撃│13.3%│
防御│ 8.7%│
知性│13.3%│
精神│ 8.7%│
器用│ 8.7%│
機敏│ 9.2%│
魔防│ 8.7%│
ついに食材5での『とても美味しい』の効果が判明。
何か一つが特化という形ではないですが、全体が満遍なく伸びている印象。
以下は野菜コロッケの食材ごとの効果と、野菜コロッケ本体の効果です。
穀物│穀物│ 肉│ 肉│野菜│穀物/穀物/肉/肉/野菜
攻撃│ 3%│ 3%│ 13%│13%│ │26%
防御│10%│ 10%│ 13%│13%│ │26%
知性│ 3%│ 3%│ │ │ 13%│19%
精神│ 3%│ 3%│ │ │ 13%│19%
器用│10%│ 10%│ │ │ │13%
機敏│ 3%│ 3%│ │ │ │13%
魔防│ 3%│ 3%│ │ │ 6%│19%
なんかもう、重なった回数だけで計算されてる気がしなくもないですね。
四つの食材で効果が被る、攻撃・防御が26%、三つの食材で効果が被る知性・精神・魔防で19%という感じですね。
この結果をどう見るべきなんでしょうね。
とりあえず個人的には、肉/肉/卵/卵/穀物の組み合わせで五つの食材で効果が重なった時、どこまで性能が伸びるか見てみたいところです。
ここからは、今回作られた料理を見ていきます。
▼調理者:ジョナサン・バロンズゥさん
・おでん(デフォルト名 肉/肉/卵/野菜/野菜 加減:55)
とても美味しそうな料理ができた!
・フレンチトースト(デフォルト名 雑穀/卵 加減:33.5)
これはひどい出来だ。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
・クレープ(デフォルト名 穀物/卵/乳製品/果物 加減:27)
…想定外のものが出来た。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
▼調理者:ルティス・アルジェンヌさん
・チゲ鍋(デフォルト名 肉/野菜/魚介/穀物/卵 加減:5.5)
とても美味しそうな料理ができた!
・サーモンソテー(デフォルト名 魚介/乳製品 加減:14)
とても美味しそうな料理ができた!
▼調理者:スーニャさん
・Raviole de Homard aux Champignon(魚介/乳製品/穀物 加減:80)
とても美味しそうな料理ができた!
▼調理者:ヴァルム・フィルマメントさん
・ベーコンエッグ(デフォルト名 肉/卵 加減:50)
これはひどい出来だ。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
▼調理者:姫沙羅さん
・ペスカトーレ(魚介/野菜/穀物)
これはひどい出来だ。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
▼調理者:コウジさん
・五目釜飯(野菜/穀物)
とても美味しそうな料理ができた
▼調理者:灯華さん
・焼きおにぎり(穀物/穀物 加減:63?)
これはひどい出来だ。
もっと加減を弱くする必要がありそうだ。
▼調理者:アリエル・フェアルーナさん
・ヨーグルト(デフォルト名 乳製品/乳製品 加減:76)
美味しそうな料理ができた!
少しだけ加減を弱くする必要がありそうだ。
・寄せ鍋(デフォルト名 魚介/穀物/野菜/肉 加減:80)
とても美味しそうな料理ができた!
▼調理者:ウフカル・O・プリニウス
・イカの卵と白子のソイソースかけ、と、清酒(魚介/魚介/穀物/穀物/卵 加減:50)
とても美味しそうな料理ができた!
・鹿肉と半熟卵の油そば(穀物/肉/肉/卵/卵 加減:50)
これはひどい出来だ。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
・料理(デフォルト名 魚介/魚介/肉/肉/卵 加減:50)
これはひどい出来だ。
もっと加減を弱くする必要がありそうだ。
卵の先生は今回も色々と作っているのですが。レシピが分からず上に書くことができませんでした。
先生、こちらを見ていましたら、是非レシピお教え下さい。
先生、レシピありがとうございました。
さて、すき焼きに引き続き鍋シリーズの寄せ鍋が登場。
鍋シリーズとして確認されている料理は、食材5のチゲ鍋、食材4の寄せ鍋。食材3のすき焼きです。
後、どのような鍋が出てくるでしょうねえ。
デフォルト名はやはり面白いですね。
◆スキル関係
ギロティンIIは前回の時点で取得者は出ていましたが、使用者が出たのは今回が初めてだったので、そのダメージ計算です。
ギロティンII:285.2%
数値だけ見るとかなり吹っ飛んだ威力ではありますが、結局一個ですからねえ。
総合で考えますと、やはり他の無属性罠や属性罠に歩があるんですよね。
◆対人戦関係
今回は20件の対人戦中、2件の斬り返しが発生。
20件と対人戦数も順調に増えてきているが、その中でも6対6の大型対人戦が3件もあったのが印象的でした。
で、今回20件と十分多かったのですが、次回はさらにそれよれ3件ふえて23件の対人戦が予定されています。個人的な注目は、684年5月の再現となる狐娘は今日も征く VS つ星の一戦ですね。
また、今期一戦目を落としてしまった機動殲滅隊の二戦目にも注目したいところです。
◆ボス戦関係
こんかいのボス戦と言ったらやはりこれですね。
タンガロア初見撃破
定期的に振ってくる特殊全体攻撃、味方召喚このレベル域ではかなり厳しいボスではありましたが、耐えに耐え、最後の1人でようやく撃破することに成功しています。
さて、このような強敵が持っていたドロップ品、どのような物か非常に気になるところです。
ハウミアリング アクセサリ 50 0 50 50 50 0 0 なし 水 0
これは、非常に判断に困りますね。
器用が上がるのは非常にうれしいところですね。
あとは、これでHP、MPがどれだけ上がるかによって評価が変わってきますね。
評価については、次回以降装備した状態を見てからというところです。
さて、次回は15件のボス戦が予定されています。
ミーメイ戦も一回の更新でかなりの数かこなされるようになってきましたね。
そんなこんなで今回はこんなところで。
今回は、魔晶の効果でかなり見るところがり、面白かったです。
私の結果自体は、かなり平穏な物でした。
…一時動けなくなったりしていましたが。
そんなこんなで、今回も私は元気です。
◆魔晶・衣服関係
前回の魔晶の効果が出ていなかったのは、やはりバグだったようで、今回はしっかり修正されていますね。
これで安心して、効果を検証することができますね。
ということで、今回も前回同様、装備者と共に効果を見ていきたいと思います。
▼ダメージ反射類
-★なし-
装備者:
案山子さん
都森 奏さん
ファルス・レグナードさん
Prot ver0.9.0.103さん
シンシアさん
ウフカル・O・プリニウスさん
ミゼットさん
効果:反射率100% ダメージ率10%
-★1つ-
装備者:
自宅警備員さん
効果:反射率100% ダメージ率15%
▼持続ダメージ類
-★なし-
装備者:
ファルカ・R・ストラウスさん
ニヴァス・E・サリュートさん
効果:魔晶を持ってる人が物理攻撃を食らうと発動。
発動率:100%? ダメージ:100前後(固定値?)
防御力によるマイナスあり?
-★1つ-
装備者:
ユリン・I・サロハさん
効果:魔晶を持ってる人が物理攻撃を食らうと発動。
発動率:100%? ダメージ:130前後(固定値?)
防御力によるマイナスあり?
▼自爆
装備者:
熨斗 梅架さん
ティーンさん
ラリカ ラウクルルゥ ド ラ メイルスティアさん
効果:残りHP16%で発動確認。複数回攻撃でHPが0になっても発動を確認。
最大HPの15~20%のダメージ
▼ステータスアップ系
-★なし-
装備者:
多数につき省略
効果:各ステータス3%アップ
-★1つ-
装備者:
アリス・テイラーさん
葛太郎さん
効果:各ステータス6%アップ
▼正確度アップ
装備者:
国分寺 デス美さん
効果:判断基準が分からないため効果を調べる事ができず。
▼ダブルアタック系
-★なし-
装備者:
狐縁さん
残骸個体さん
クドリィ=アルニタム=オランジュさん
効果:2回攻撃の発動率が上がる
-★1つ-
装備者:
アレイスタさん
ディアナ=R=ボーフォートさん
効果:2回攻撃の発動率がより上がる
▼詠唱中硬化
装備者:
テエタ・ヴィターレさん
四条 奈留子さんグレイさん
効果:ダメージを20%軽減
▼範囲攻撃
装備者:
ミル・ルーズウェイトさん
ユナさん
リリウム・リリアンシアさん
効果:列攻撃発動率15%?(今回は2/26と低め)
前回全く効果を調べる事ができなかった分、今回は新しく効果が判明した魔晶が多いですね。
まずは持続ダメージ類ですが、これは魔晶を持った人がダメージ食らうと、ダメージ与えた人に継続ダメージが乗ると言う形ですね。
魔晶持ちが毒源で、それに触れると毒になってしまうイメージを持っていただけると良いかと。
ダメージはおそらく固定値ダメージで、防御力による補正がかかっているようです。
…正直、これなら同じくダメージを受けるものでもダメージ反射の方が使い勝手は良いような気がします。
ステアップ系★1は6%アップで確定のようです。
6%だとしましても、相当優秀な数字ですね。
ダブアタは、どなたか調査に協力した頂けないでしょうか。
格闘武器やスキル「ダブルアタック」が入ってくると確率の計算が、非常にめんどくさいものになってしまうもので。
格闘武器もダブルアタックも使わず、調査に協力してくれる奇特な方待っています。
◆料理関係。
今回更新の料理の効果です。
-食材2-
▼試食者:イヴ=フォルジュさん
・五目釜飯(野菜/穀物)
美味しそうな料理ができた!
攻撃│ 6.8%│
防御│ 2.1%│
知性│ 6.6%│
精神│ 6.6%│
器用│ 2.1%│
機敏│ 2.1%│
魔防│11.1%│
▼試食者:Typhone=Octさん
・サーモンソテー(デフォルト名 魚介/乳製品)
これはひどい出来だ。
防御│0.5%│
器用│1.1%│
機敏│1.0%│
魔防│5.8%│
▼試食者:マーレ・エマーノさん
・フルーツ入りサラダ(野菜/果物)
…想定外のものが出来た。
知性│-12.0%│
精神│-18.0%│
器用│ -6.2%│
機敏│ -6.0%│
魔防│ -6.2%│
-食材3-
▼試食者:Prot ver0.9.0.103さん
・Sarade de Chou au Poulet et Oeufs Pshes(野菜/肉/卵 加減:85)
とても美味しそうな料理ができた!
攻撃│19.9%│
防御│13.1%│
知性│12.7%│
精神│ 6.3%│
魔防│ 6.7%│
-食材5-
▼試食者:四夜刹那さん
・野菜コロッケ(デフォルト名 肉/肉/野菜/穀物/穀物 加減:90)
とても美味しそうな料理ができた!
攻撃│26.6%│
防御│26.9%│
知性│19.7%│
精神│19.7%│
器用│13.9%│
機敏│13.2%│
魔防│19.6%│
▼試食者:ジョナサン・バロンズゥさん
・おでん(デフォルト名 肉/肉/卵/野菜/野菜 加減:48)
美味しそうな料理ができた!
攻撃│22.8%│
防御│15.8%│
知性│18.7%│
精神│13.9%│
器用│ 4.7%│
機敏│ 5.0%│
魔防│14.3%│
▼試食者:ナザユチュア・ディフメイゼさん
・チゲ鍋(デフォルト名 肉/野菜/魚介/穀物/卵 加減:9.5)
美味しそうな料理ができた!
攻撃│13.3%│
防御│ 8.7%│
知性│13.3%│
精神│ 8.7%│
器用│ 8.7%│
機敏│ 9.2%│
魔防│ 8.7%│
ついに食材5での『とても美味しい』の効果が判明。
何か一つが特化という形ではないですが、全体が満遍なく伸びている印象。
以下は野菜コロッケの食材ごとの効果と、野菜コロッケ本体の効果です。
穀物│穀物│ 肉│ 肉│野菜│穀物/穀物/肉/肉/野菜
攻撃│ 3%│ 3%│ 13%│13%│ │26%
防御│10%│ 10%│ 13%│13%│ │26%
知性│ 3%│ 3%│ │ │ 13%│19%
精神│ 3%│ 3%│ │ │ 13%│19%
器用│10%│ 10%│ │ │ │13%
機敏│ 3%│ 3%│ │ │ │13%
魔防│ 3%│ 3%│ │ │ 6%│19%
なんかもう、重なった回数だけで計算されてる気がしなくもないですね。
四つの食材で効果が被る、攻撃・防御が26%、三つの食材で効果が被る知性・精神・魔防で19%という感じですね。
この結果をどう見るべきなんでしょうね。
とりあえず個人的には、肉/肉/卵/卵/穀物の組み合わせで五つの食材で効果が重なった時、どこまで性能が伸びるか見てみたいところです。
ここからは、今回作られた料理を見ていきます。
▼調理者:ジョナサン・バロンズゥさん
・おでん(デフォルト名 肉/肉/卵/野菜/野菜 加減:55)
とても美味しそうな料理ができた!
・フレンチトースト(デフォルト名 雑穀/卵 加減:33.5)
これはひどい出来だ。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
・クレープ(デフォルト名 穀物/卵/乳製品/果物 加減:27)
…想定外のものが出来た。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
▼調理者:ルティス・アルジェンヌさん
・チゲ鍋(デフォルト名 肉/野菜/魚介/穀物/卵 加減:5.5)
とても美味しそうな料理ができた!
・サーモンソテー(デフォルト名 魚介/乳製品 加減:14)
とても美味しそうな料理ができた!
▼調理者:スーニャさん
・Raviole de Homard aux Champignon(魚介/乳製品/穀物 加減:80)
とても美味しそうな料理ができた!
▼調理者:ヴァルム・フィルマメントさん
・ベーコンエッグ(デフォルト名 肉/卵 加減:50)
これはひどい出来だ。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
▼調理者:姫沙羅さん
・ペスカトーレ(魚介/野菜/穀物)
これはひどい出来だ。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
▼調理者:コウジさん
・五目釜飯(野菜/穀物)
とても美味しそうな料理ができた
▼調理者:灯華さん
・焼きおにぎり(穀物/穀物 加減:63?)
これはひどい出来だ。
もっと加減を弱くする必要がありそうだ。
▼調理者:アリエル・フェアルーナさん
・ヨーグルト(デフォルト名 乳製品/乳製品 加減:76)
美味しそうな料理ができた!
少しだけ加減を弱くする必要がありそうだ。
・寄せ鍋(デフォルト名 魚介/穀物/野菜/肉 加減:80)
とても美味しそうな料理ができた!
▼調理者:ウフカル・O・プリニウス
・イカの卵と白子のソイソースかけ、と、清酒(魚介/魚介/穀物/穀物/卵 加減:50)
とても美味しそうな料理ができた!
・鹿肉と半熟卵の油そば(穀物/肉/肉/卵/卵 加減:50)
これはひどい出来だ。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
・料理(デフォルト名 魚介/魚介/肉/肉/卵 加減:50)
これはひどい出来だ。
もっと加減を弱くする必要がありそうだ。
卵の先生は今回も色々と作っているのですが。レシピが分からず上に書くことができませんでした。
先生、レシピありがとうございました。
さて、すき焼きに引き続き鍋シリーズの寄せ鍋が登場。
鍋シリーズとして確認されている料理は、食材5のチゲ鍋、食材4の寄せ鍋。食材3のすき焼きです。
後、どのような鍋が出てくるでしょうねえ。
デフォルト名はやはり面白いですね。
◆スキル関係
ギロティンIIは前回の時点で取得者は出ていましたが、使用者が出たのは今回が初めてだったので、そのダメージ計算です。
ギロティンII:285.2%
数値だけ見るとかなり吹っ飛んだ威力ではありますが、結局一個ですからねえ。
総合で考えますと、やはり他の無属性罠や属性罠に歩があるんですよね。
◆対人戦関係
今回は20件の対人戦中、2件の斬り返しが発生。
20件と対人戦数も順調に増えてきているが、その中でも6対6の大型対人戦が3件もあったのが印象的でした。
で、今回20件と十分多かったのですが、次回はさらにそれよれ3件ふえて23件の対人戦が予定されています。個人的な注目は、684年5月の再現となる狐娘は今日も征く VS つ星の一戦ですね。
また、今期一戦目を落としてしまった機動殲滅隊の二戦目にも注目したいところです。
◆ボス戦関係
こんかいのボス戦と言ったらやはりこれですね。
タンガロア初見撃破
定期的に振ってくる特殊全体攻撃、味方召喚このレベル域ではかなり厳しいボスではありましたが、耐えに耐え、最後の1人でようやく撃破することに成功しています。
さて、このような強敵が持っていたドロップ品、どのような物か非常に気になるところです。
ハウミアリング アクセサリ 50 0 50 50 50 0 0 なし 水 0
これは、非常に判断に困りますね。
器用が上がるのは非常にうれしいところですね。
あとは、これでHP、MPがどれだけ上がるかによって評価が変わってきますね。
評価については、次回以降装備した状態を見てからというところです。
さて、次回は15件のボス戦が予定されています。
ミーメイ戦も一回の更新でかなりの数かこなされるようになってきましたね。
そんなこんなで今回はこんなところで。
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/07/04(月) 23:09:16 | | # [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/07/07(木) 22:24:43 | | # [ 編集 ]
卵の先生ことウフカル・O・プリニウスだ。
偶然こちらを訪れたので、今月のレシピをご紹介しよう。
今月の料理は
イカの卵と白子のソイソースかけ、と、清酒
→「穀物」「穀物」「魚介」「魚介」「卵」:火力50
鹿肉と半熟卵の油そば
→「肉」「肉」「卵」「卵」「穀物」:火力50
料理
→「肉」「肉」「魚介」「魚介」「卵」:火力50
というレシピで作っているものなのだよ。
偶然こちらを訪れたので、今月のレシピをご紹介しよう。
今月の料理は
イカの卵と白子のソイソースかけ、と、清酒
→「穀物」「穀物」「魚介」「魚介」「卵」:火力50
鹿肉と半熟卵の油そば
→「肉」「肉」「卵」「卵」「穀物」:火力50
料理
→「肉」「肉」「魚介」「魚介」「卵」:火力50
というレシピで作っているものなのだよ。
2011/07/08(金) 21:56:55 | URL | ウフカル(863) #IjLPManc [ 編集 ]
情報提供、本当にありがとうございました。
情報にのっとり、内容加筆させていただきました。
今後とも、どうかよろしくお願いいたします。
>ウフカルさん
はじめまして。
レシピの情報ありがとうございます。
今後とも、卵料理の研究頑張って下さい。
情報にのっとり、内容加筆させていただきました。
今後とも、どうかよろしくお願いいたします。
>ウフカルさん
はじめまして。
レシピの情報ありがとうございます。
今後とも、卵料理の研究頑張って下さい。
2011/07/09(土) 12:31:29 | URL | 北から来た人 #- [ 編集 ]
| ホーム |