解析の方がコメント欄にいらしてくれて正直驚いています。
回復魔法に関しましては、正直どうしようもないので大変助かります。
と、今さっき起きたばかりなので頭が働いていませんので、
回復魔法ににつきましては、次回改めて書きたいと思いますので、
今回のところは、ご了承ください。
そんなこんなで、今回も元気でした。
◆回復魔法関係について
回復魔法の回復量については前書きにも書きました通り、
次回ということで。
今回は神学IVについて。
マイナーメディックが元ですので、まだはっきりとはしませんが、
今回の計算では約47%ぐらい上昇している計算になりました。
前期は50%上昇でしたが、どうなりますかねえ。
もうちょっと結果数がほしいところです。
◆罠ダメージについて
今回の罠についてはマスモールIIIについてですね。
修得者は4人いたので、結果数はそこそこありましたねえ。
結果数:31
器用さに対するダメージ量の割合の平均:0.9974…
器用の100%のダメージで前期と変わりないようです。
そんなこんなで、今回はこんなところで。
回復魔法に関しましては、正直どうしようもないので大変助かります。
と、今さっき起きたばかりなので頭が働いていませんので、
回復魔法ににつきましては、次回改めて書きたいと思いますので、
今回のところは、ご了承ください。
そんなこんなで、今回も元気でした。
◆回復魔法関係について
回復魔法の回復量については前書きにも書きました通り、
次回ということで。
今回は神学IVについて。
マイナーメディックが元ですので、まだはっきりとはしませんが、
今回の計算では約47%ぐらい上昇している計算になりました。
前期は50%上昇でしたが、どうなりますかねえ。
もうちょっと結果数がほしいところです。
◆罠ダメージについて
今回の罠についてはマスモールIIIについてですね。
修得者は4人いたので、結果数はそこそこありましたねえ。
結果数:31
器用さに対するダメージ量の割合の平均:0.9974…
器用の100%のダメージで前期と変わりないようです。
そんなこんなで、今回はこんなところで。
コメント
どうも解析の方です(・・;
先週、覇者ログさんのコメント欄には書いたのですが、
回復魔法全体における「乱数幅」が怪しい気がしてきました。
というか、それ以外には考えられません。
(回復式も綺麗にならないし(・・;
具体的には×0.935~×1.065の乱数幅と推測しました。
ただ、これだけ乱数幅が広いと……
(私も今まで色々迷走しているように)
データ量が少なければ色んな回復量式(傾き、固定値)が
考えられてしまう為、複数人で調査していった上で、
これだー!というのが決まれば一番良いかな?と思っています。
現状の私の予測式は以下のようになっております。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/9185/heal.html
参考にするなり何なり、ご自由にお使いください。
先週、覇者ログさんのコメント欄には書いたのですが、
回復魔法全体における「乱数幅」が怪しい気がしてきました。
というか、それ以外には考えられません。
(回復式も綺麗にならないし(・・;
具体的には×0.935~×1.065の乱数幅と推測しました。
ただ、これだけ乱数幅が広いと……
(私も今まで色々迷走しているように)
データ量が少なければ色んな回復量式(傾き、固定値)が
考えられてしまう為、複数人で調査していった上で、
これだー!というのが決まれば一番良いかな?と思っています。
現状の私の予測式は以下のようになっております。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/9185/heal.html
参考にするなり何なり、ご自由にお使いください。
2013/02/17(日) 15:07:36 | URL | シナのん #fuPh49vw [ 編集 ]
| ホーム |