今回はせっせと山道を登っていました。
最前線の方は順調にロデまで到達したようですね。
最前線を走る方は本当にすごいですね。
私としては、全滅することが怖すぎて、まず真似できません。
全滅することが怖くて、最前線なんて走れないのでしょうけどね。
そんなこんなで、今回も私は元気です。
◆参加人数推移
1074→1097(23↑)
今回もまだ、増加傾向です。
初回登録の方が、未継続で削除され始める次々回辺りからどうなるかですね。
◆魔晶関係
大きな動きはないだろう、と思っていましたが合成がある事をすっかり忘れていました。
そういうことで、今回初の魔晶の合成が二件行われました。
葛太郎さんとスエス=ラーさんのお二人です。
アイテム処理のとこで何も結果表示がされていないと思いましたら、戦闘後のアイテム欄ではしっかり表示されていましたね。
さてさて、効果はいか程のものなのでしょうか…
▼衣服初製作
と言うことで、衣服が初縫製されました。
性能は以下の通りででした。
・縫製技能取得者製作:耐久17
・裁縫技能未習得者製作:耐久15
縫製技能取得者と未習得者の耐久の差は2ですか…
正直微妙な差ですね。
これから先、II、IIIと進んでいってもこれぐらいの伸び幅しかなければ裁縫技能は微妙かもしれませんね。
また、この耐久の数字は装備して戦闘ごとに減るのか、更新更新ごとに減るのかも気になるところではあります。
次回以降の結果をしっかり見ていきたいですね。
…おそらく、戦闘ごとだとは思いますが。
◆料理関係
料理取得者も増えてきて、料理の数も増えてきましたね。
今回は2、3種類の食材を合わせての料理も出てきました。
では、今回作られた料理一覧です。
▼調理者:ルティス・アルジェンヌさん
・フルーツコンポート(果物 加減:中?)
これはひどい出来だ。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
※前回より加減を強くして結果は一段階?上昇。
果物は加減強めで調理した方が良いようですね。
・ドーナツ☆(穀物/卵/乳製品)
まずまずの料理ができた。
もう少し加減を弱くする必要がありそうだ。
※新しく評価が出てきましたね。
調理者さんはクッキーを作るようでしたし、加減は強めでしょうか。
▼調理者:アリエル・フェアルーナさん
・ホットミルク(乳製品)
とても美味しそうな料理ができた!
※ちょっとだけわかした牛乳と同じ加減で調理した模様
▼調理者:コウジさん
・お煮しめ(野菜 加減:中?)
とても美味しそうな料理ができた!
※全くの情報無しから、二回連続でベストな結果を出すって普通にすごいですよね。
▼調理者:ウフカル・O・プリニウスさん
・ウフデュール・バジリスク(卵 加減:強)
…想定外のものが出来た。
もっと加減を弱くする必要がありそうだ。
※前回の結果を踏まえると卵は中間から若干弱よりがベストなようです。
▼調理者:コゴロウさん
・実験01号(肉 加減:?)
あまり美味しそうには見えない。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
※今回初出の肉料理。評価も初出ですね。
▼調理者:灯華さん
・シンプルな焼肉(肉 加減:中?)
これはひどい出来だ。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
※少し強め程度の加減では駄目なようですね。
▼調理者:少年Aさん
・焼魚☆(魚介 加減:最弱)
…想定外のものが出来た。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
※名称未設定で焼き魚ですか…
▼調理者:鉋木 生雲 鐵斎さん
・やきにく(肉 加減:強)
美味しそうな料理ができた!
少しだけ加減を強くする必要がありそうだ。
※調理者さんのプロフィールから加減を確認できます。
肉は最強付近がベストっぽい感じですね。
▼調理者:ノードリウスさん
・焼き魚(魚介)
美味しそうな料理ができた!
少しだけ加減を強くする必要がありそうだ。
▼調理者:Nemusさん
・干し肉(肉)
…想定外のものが出来た。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
▼調理者:木葉魅迅子さん
・大判焼き(穀物/卵/乳製品)
これはひどい出来だ。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
▼調理者:バチルス=サブチルスさん
・果物と卵(卵/果物)
…想定外のものが出来た。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
※火加減さえ気を付ければ美味しいものが作れそう何ですけどね、現実では。
とりあえず料理評価については出そろった感じですね。
とても美味しそうな料理ができた!>美味しそうな料理ができた!>まずまずの料理ができた。>あまり美味しそうには見えない。>これはひどい出来だ。>…想定外のものが出来た。
段階としてはこんな感じでしょうか。
名称未設定で名前付くのは便利ですね。
これで付く名前から加減を予想することができるのではないでしょうか。
さてこれから先は、仮定の話ですので、聞き流す方は聞き流して下さい。
ウフカル・O・プリニウスさんの前回作った料理と今回作った料理から、料理の加減は10領域に分けられて評価されているのではないかと考えられます。
ウフカル・O・プリニウスさんは二種類の料理、どちらも食材を卵で作っています。そして、加減をそれぞれ最弱と最強に設定しています。
そして料理評価は最弱で『これはひどい出来だ。』、最強で『…想定外のものが出来た。』となっています。
この結果と今出ている料理評価の段階と照らし合わせた時、加減は10領域に分けられているのではないかという考えになりました。
あくまで結果から見た私の考えですので、間違ってる可能性は大いにあります。
◆スキル関係
縫製技能はIIIまで確認。
まあ、耐久の数値を考えると妥当なところでしょうか。
料理はIIIでストップですか。
▼罠関係
前回に引き続き、罠のダメージの話を中心に。
属性罠II:約70%
グロウスプライトII:69.9%
属性罠は、各属性から無作為に一名づつ、グロウスプライトIIは一名しか取得者が居ないためその方から、それぞれデータを取っています。
この結果だけを見ると、ダメージの割合はどちらも同じようですね。
マスモールII、ギロティンについては次回以降ですね。
…マスモール系ののダメージ割合がグロウスプライト系と変わらなければ、マスモール系の存在意義はあるのでしょうか?
◆対人戦関係
16件の対人戦中、斬り返しは4件でした。
斬り返しの内容見ていくと、多人数戦での斬り返しが一件発生していますね。
しかも人数差あり、未継続者ありでの斬り返しです。
斬った側の結果を見ていくと、こちらも予期せぬPKだったようですが…
だとしても、人数差ひっくり返して斬り返したのは見事と言えると思います。
さて次回は、3件減って13件の対人戦が派生。
その中でも注目は、病院クランの斬り始めでしょうか。
5対6という、大規模戦で次回の対人戦の中では一番見ごたえがあるかと思います。
◆ボス戦関係
12件起こったゴルダガーディアン戦のうち勝ったのは3件でした。
流石にこの時期でまだソロは厳しいですね。
ドロップ品は、前期と変わらずゴルダの秘宝。
効果も変わっていないようですね。
個人的には、ゴルダの秘宝が魔晶となっている事期待したのですが。
次回は15件のゴルダガーディアン戦が発生しています。
ボス戦の皆さん、頑張って下さい。
そんなこんなで今回はこんなところで。
最前線の方は順調にロデまで到達したようですね。
最前線を走る方は本当にすごいですね。
私としては、全滅することが怖すぎて、まず真似できません。
全滅することが怖くて、最前線なんて走れないのでしょうけどね。
そんなこんなで、今回も私は元気です。
◆参加人数推移
1074→1097(23↑)
今回もまだ、増加傾向です。
初回登録の方が、未継続で削除され始める次々回辺りからどうなるかですね。
◆魔晶関係
大きな動きはないだろう、と思っていましたが合成がある事をすっかり忘れていました。
そういうことで、今回初の魔晶の合成が二件行われました。
葛太郎さんとスエス=ラーさんのお二人です。
アイテム処理のとこで何も結果表示がされていないと思いましたら、戦闘後のアイテム欄ではしっかり表示されていましたね。
さてさて、効果はいか程のものなのでしょうか…
▼衣服初製作
と言うことで、衣服が初縫製されました。
性能は以下の通りででした。
・縫製技能取得者製作:耐久17
・裁縫技能未習得者製作:耐久15
縫製技能取得者と未習得者の耐久の差は2ですか…
正直微妙な差ですね。
これから先、II、IIIと進んでいってもこれぐらいの伸び幅しかなければ裁縫技能は微妙かもしれませんね。
また、この耐久の数字は装備して戦闘ごとに減るのか、更新更新ごとに減るのかも気になるところではあります。
次回以降の結果をしっかり見ていきたいですね。
…おそらく、戦闘ごとだとは思いますが。
◆料理関係
料理取得者も増えてきて、料理の数も増えてきましたね。
今回は2、3種類の食材を合わせての料理も出てきました。
では、今回作られた料理一覧です。
▼調理者:ルティス・アルジェンヌさん
・フルーツコンポート(果物 加減:中?)
これはひどい出来だ。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
※前回より加減を強くして結果は一段階?上昇。
果物は加減強めで調理した方が良いようですね。
・ドーナツ☆(穀物/卵/乳製品)
まずまずの料理ができた。
もう少し加減を弱くする必要がありそうだ。
※新しく評価が出てきましたね。
調理者さんはクッキーを作るようでしたし、加減は強めでしょうか。
▼調理者:アリエル・フェアルーナさん
・ホットミルク(乳製品)
とても美味しそうな料理ができた!
※ちょっとだけわかした牛乳と同じ加減で調理した模様
▼調理者:コウジさん
・お煮しめ(野菜 加減:中?)
とても美味しそうな料理ができた!
※全くの情報無しから、二回連続でベストな結果を出すって普通にすごいですよね。
▼調理者:ウフカル・O・プリニウスさん
・ウフデュール・バジリスク(卵 加減:強)
…想定外のものが出来た。
もっと加減を弱くする必要がありそうだ。
※前回の結果を踏まえると卵は中間から若干弱よりがベストなようです。
▼調理者:コゴロウさん
・実験01号(肉 加減:?)
あまり美味しそうには見えない。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
※今回初出の肉料理。評価も初出ですね。
▼調理者:灯華さん
・シンプルな焼肉(肉 加減:中?)
これはひどい出来だ。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
※少し強め程度の加減では駄目なようですね。
▼調理者:少年Aさん
・焼魚☆(魚介 加減:最弱)
…想定外のものが出来た。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
※名称未設定で焼き魚ですか…
▼調理者:鉋木 生雲 鐵斎さん
・やきにく(肉 加減:強)
美味しそうな料理ができた!
少しだけ加減を強くする必要がありそうだ。
※調理者さんのプロフィールから加減を確認できます。
肉は最強付近がベストっぽい感じですね。
▼調理者:ノードリウスさん
・焼き魚(魚介)
美味しそうな料理ができた!
少しだけ加減を強くする必要がありそうだ。
▼調理者:Nemusさん
・干し肉(肉)
…想定外のものが出来た。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
▼調理者:木葉魅迅子さん
・大判焼き(穀物/卵/乳製品)
これはひどい出来だ。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
▼調理者:バチルス=サブチルスさん
・果物と卵(卵/果物)
…想定外のものが出来た。
もっと加減を強くする必要がありそうだ。
※火加減さえ気を付ければ美味しいものが作れそう何ですけどね、現実では。
とりあえず料理評価については出そろった感じですね。
とても美味しそうな料理ができた!>美味しそうな料理ができた!>まずまずの料理ができた。>あまり美味しそうには見えない。>これはひどい出来だ。>…想定外のものが出来た。
段階としてはこんな感じでしょうか。
名称未設定で名前付くのは便利ですね。
これで付く名前から加減を予想することができるのではないでしょうか。
さてこれから先は、仮定の話ですので、聞き流す方は聞き流して下さい。
ウフカル・O・プリニウスさんの前回作った料理と今回作った料理から、料理の加減は10領域に分けられて評価されているのではないかと考えられます。
ウフカル・O・プリニウスさんは二種類の料理、どちらも食材を卵で作っています。そして、加減をそれぞれ最弱と最強に設定しています。
そして料理評価は最弱で『これはひどい出来だ。』、最強で『…想定外のものが出来た。』となっています。
この結果と今出ている料理評価の段階と照らし合わせた時、加減は10領域に分けられているのではないかという考えになりました。
あくまで結果から見た私の考えですので、間違ってる可能性は大いにあります。
◆スキル関係
縫製技能はIIIまで確認。
まあ、耐久の数値を考えると妥当なところでしょうか。
料理はIIIでストップですか。
▼罠関係
前回に引き続き、罠のダメージの話を中心に。
属性罠II:約70%
グロウスプライトII:69.9%
属性罠は、各属性から無作為に一名づつ、グロウスプライトIIは一名しか取得者が居ないためその方から、それぞれデータを取っています。
この結果だけを見ると、ダメージの割合はどちらも同じようですね。
マスモールII、ギロティンについては次回以降ですね。
…マスモール系ののダメージ割合がグロウスプライト系と変わらなければ、マスモール系の存在意義はあるのでしょうか?
◆対人戦関係
16件の対人戦中、斬り返しは4件でした。
斬り返しの内容見ていくと、多人数戦での斬り返しが一件発生していますね。
しかも人数差あり、未継続者ありでの斬り返しです。
斬った側の結果を見ていくと、こちらも予期せぬPKだったようですが…
だとしても、人数差ひっくり返して斬り返したのは見事と言えると思います。
さて次回は、3件減って13件の対人戦が派生。
その中でも注目は、病院クランの斬り始めでしょうか。
5対6という、大規模戦で次回の対人戦の中では一番見ごたえがあるかと思います。
◆ボス戦関係
12件起こったゴルダガーディアン戦のうち勝ったのは3件でした。
流石にこの時期でまだソロは厳しいですね。
ドロップ品は、前期と変わらずゴルダの秘宝。
効果も変わっていないようですね。
個人的には、ゴルダの秘宝が魔晶となっている事期待したのですが。
次回は15件のゴルダガーディアン戦が発生しています。
ボス戦の皆さん、頑張って下さい。
そんなこんなで今回はこんなところで。
コメント
↑弱
これはひどい出来だ。
あまり美味しそうには見えない。
まずまずの料理ができた。
美味しそうな料理ができた!
とても美味しそうな料理ができた!
美味しそうな料理ができた!
まずまずの料理ができた。
あまり美味しそうには見えない。
これはひどい出来だ。
…想定外のものが出来た。
↓強
>加減は9領域に
10じゃない?
これはひどい出来だ。
あまり美味しそうには見えない。
まずまずの料理ができた。
美味しそうな料理ができた!
とても美味しそうな料理ができた!
美味しそうな料理ができた!
まずまずの料理ができた。
あまり美味しそうには見えない。
これはひどい出来だ。
…想定外のものが出来た。
↓強
>加減は9領域に
10じゃない?
2011/05/08(日) 12:41:01 | URL | Alice(313) #0DFq/tj2 [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
…10ですね(汗
普通に間違っていました。
ご指摘、ありがとうございます。
…10ですね(汗
普通に間違っていました。
ご指摘、ありがとうございます。
2011/05/08(日) 12:46:37 | URL | 北から来た人 #- [ 編集 ]
| ホーム |